忍者ブログ
wise rescue of the Claim Brulee



×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

とんこつラーメンについてのエントリを前回書いたけど、「読んで、おなかがすいた」「読んだらラーメンが食べたくなった」「とんこつが苦手だけど食べてみようと思った」などの声をかけていただいた。自分のなんてことない話が、相手の臓物を揺さぶるのは嬉しいことですね。

今回も結論を打ち出すような立派な話では全然ないが、とんこつラーメンについて、もう少しだけ雑感を書いてみたい。

### 美味しいけど行きづらいの

東京でいちばん有名なとんこつラーメンは、

●田中商店@つくばエクスプレス六町駅徒歩15分
http://r.tabelog.com/tokyo/A1324/A132404/13003726/

でしょうか。これはもう、超絶有名店の類ですね。僕は1度だけ行ったことがありますが、とても美味しかった。近くに住んだら足繁く通ってしまいそう。ただ、都内とはいえ都心からは結構遠い上に駅から歩くので、電車でふらりと行くには沿線住民でなければしんどいです。一も二もなく、自動車で行くお店なのでしょうね。

### たまごかけご飯の美味しさのように

そういえば、とんこつラーメンの話を友人とする際に、味を説明するのが難しいなーと思う。

糸井重里が、旨い料理というものは凡てたまごかけご飯のフォルムに近づくんだ、というような話をしていたのを、恐らく幾つかの曲解を挟みながらではあるものの、僕は何度も思い出す。これを、ただのたまごかけ御飯マニアの妄言と取るのではなく、なんとなく僕は糸井さんに共感する。いわば、こってりとしながらも"油そのもの"ほどしつこいわけではなく、滋味に溢れ、塩味が丁度良く、旨みを楽しむあの感じを、味のイデアとするのだ、というように僕はそのことをとらえている。

とんこつラーメンの美味しさは、その考えでいえばだいぶ完成形に近いのではないだろうか。誤解を覚悟して言ってみると、たまごかけご飯の見た目と味にうっとりするあの感じは、とんこつラーメンのそれに類似している。・・そういう回りくどい言い方でしか、とんこつラーメンの美味しさを伝える言葉を、今のところ僕は持ち得ません。力不足ですね。美味しさを表現しづらいのもとんこつラーメンの特徴です。

### まっち棒在りし日の渋谷は宮益坂

あとこれは長浜ラーメンではないのだけど、僕は渋谷の宮益坂にあったラーメン大戦争ビルの2階に位置していた、

●和歌山ラーメン まっち棒@渋谷

が、すごおおおく好きだったんですが、ビルごと、すっかり潰れてしまって久しい。まったくもって博多の白いスープではなく、いわゆる和風のしょうゆとんこつというやつで、天下一品ほどの粘度じゃないにせよ、スープがどろどろなやつ。麺はまあ細めだった。自分が美味しくないと感じるとんこつラーメンよりも、よっぽどとんこつ欲を満たしてくれる大切な存在でした。

### マイベスト長浜ラーメンは

本場に行ったことのない私なんだが、ベストオブ長浜ラーメンを一店紹介しておきたい。地元の愛知県にあるためそうそう足を運べないのだけども。これは美味しいよー。

●長浜ラーメン 一番軒 総本家@名古屋市名東区
http://r.tabelog.com/aichi/A2301/A230114/23000837/

とにかく、店員さんが元気で気持ちが良いです。味は、他のお店と何が違うんだろう・・・スープが濃いのかな・・・えっと、"粘度が高く、かつ、くさくない"という点において白眉の出来なんです。僕は、これを超える長浜ラーメンにはまだ出会えていません。ネット上には賛否両論あるようですが、それでも"語られる店"なのは間違いないです。"語られもしない店"がいちばん寂しいわけです。

味噌煮込みとかよりよっぽど薦めたい名古屋めしです。名古屋めしについての意見は書くと長くなるので割愛するけども、「一番軒」を何かで愛知へお越しの際はぜひお試しください。アクセスに車は必須です。

***

このブログのコメント欄は、使用しない方針でずっとやっておりますが、Facebookとかでコメントが展開していくのは面白いですね。見れる人は見てみてください
http://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=113956952012208&id=100001665438500   

食い物の話にもかかわらず、写真を貼らずにお届けしました。いつか、俺のラーメンフォルダが火を吹く企画もやります。

あでゅー。
PR
会社の先輩に「東京にある、おすすめの博多ラーメン」について訊かれたのを契機に、とんこつラーメンについて、なんとなくまとめてみる。専門家ではないので、大した結論も無いのですが、次なる"ラーメン選び"への示唆が幾らか滲んでくるといいなと思って書く。

### 博多か長浜か

とんこつラーメンを、博多ラーメンあるいは長浜ラーメンのことであるという前提で話を進めます。ところでこの両者の違いは、本場の方からすると「まあそこ座れ」と初対面にも関わらず唐突に啖呵をきられかねないほどデリケートな区分なのだと思うが、僕は九州に未だ上陸していないだめな子なので、勘弁してください。

これは同義語として捉えてます。喧嘩両成敗ということで、以降、文中ではとんこつラーメンと総称します。平仮名でとんこつと表記する感じは優しくていいよね。

### チェーン店の味に満足してます

僕は東京にいて「とんこつラーメン食べたいな」と思ったら足を運んでしまうのは「一蘭」か「一風堂」が多いです。正直に言ってしまうと、そう。どちらもとっても好きなラーメン屋さんです。一風堂のナムル盛り放題は嬉しいし、一蘭のあの、仕切り板に挟まれ家畜のように一心不乱に麺をすする体験も人間らしさがなく、毎回へんな気持ちになるのがおもしろい。

誰かをラーメン屋に連れて行くときには、相手がどれだけラーメンオタクかにもよるけども、自分だけのこだわりの店を選ぶより、よっぽど一蘭とかの"ストライクゾーンの広さ"を取ります。間違いなく美味しいのが一番です。

で、ひとりでいるときには、チェーンじゃない店で満足したい気持ちのときがある。体脂肪率を天秤にかけた征服欲が沸き立つときがある。だけど、都内で長浜ラーメンのお店はなかなかに絶滅危惧種なんじゃ・・・とか感じるほどに、なかなかこれはというお店に出会えていません。

### 味が変わってしまったのか

とはいえ都心にはとんこつラーメン屋は多い。なかでも有名店といえば、

●マルバ@浦安駅徒歩5分
http://r.tabelog.com/chiba/A1202/A120203/12000024/

には行ったことがあるのですが、あんまり美味しくなかった。僕が浦安に住んでいるせいで、のっけから東京ラーメンの範疇を外れてしまい恐縮です。「マルバ」は、TVチャンピオンにも出た有名店だときいていたけど、いろいろあって店主が不在の為に味が落ちたとかで・・まあこれは個人差があるところなので一度食べてから判断なさって。

じっさい僕の行った五度ほど、全ての時において店内は空いていた。2008~2010年にぽつぽつ行ったのです。なかなか家から近所にある為、ほぼ毎日店の前を通るけど、行列が出来たのを見たことはないのです。全盛期と呼ばれていたときに来てみたかった。

### 繊細な料理ですよね

僕はただのラーメン好きの庶民だから、技術論を語れる身分にはないけど、とんこつスープってワイルドに見えて、要はダシの料理だから、そもそもがすごーく繊細な料理なんだと思うのね。

それだけに、同じ味を守るのは大変な部分があるだろうし、細麺を使うから小麦の味がダイレクトにするため、スープも麺も、特に気をぬけない類のラーメンの為、作り手は大変な苦労をされているでしょうな・・・

### 都心でおすすめの2店舗

ということで、都内の2店舗を選んでみた。どちらも行ったことないとこだから、おすすめするには歯切れが悪いのだが、まあ自分へのメモも兼ねて。

●御天@代々木駅徒歩10分ほど、明治通り沿い
http://r.tabelog.com/tokyo/A1304/A130403/13000832/
・・・がっつりワイルドな感じ。匂いがやばい。

●博多ラーメンばりこて@都立家政徒歩1分
http://r.tabelog.com/tokyo/A1321/A132104/13112870/
・・東京食べログ(ラーメン)で1位。東高円寺にも支店あり。

まあ都立家政が都心かよという突っ込みもありそうだが、食べログ4点台をいちど食べてみたいので入れた。これだけ引っ張ったのに、セレクトの理由が浅くてすみません。かたや御天も、行ったことが無いながら、嗅いだことはあってものすごくインパクトがあった店なので挙げてみた次第。

誰か一緒に行きましょう。連絡ください。
昨日行った焼き鳥屋さんがなかなか美味しかった。別にチェーンだし、隠れ家的な要素は皆無なものの、個人的には好きなお店だった。写真がなくて申し訳ないのだが、まあいまどきは食べログに沢山載ってますので割愛。

ふくの鳥 飯田橋店
http://r.tabelog.com/tokyo/A1309/A130905/13045701/dtlrvwlst/

### とにかく安くて旨かった

素晴らしいのは、各メニューが安いこと。だいたい300~500円くらい。とくに絶品レバー(430円)がおいしかった。とろっとろで、やばかった。平仮名で食べ物の感想を書くとアホっぽいのは何故か。あとは、こんがり焼けた山口県産長州どりの鍬焼。鍬(くわ)というか、ふつうの鉄板焼きだった。なぜ鍬なのかは個人的にやや調査をかけたものの不明。でもまあぶりぶりしてて旨かった。これは680円。これがメニューの中では高価なほう。

お会計的なことは、がっつり食べて、ビールだかハイボールをひとり5杯づつくらい飲んだせいで、ひとり四千円ほどになったけど、そんなに飲まずに、あるいはもっと大勢ならもっと安く済むでしょうね。

### 立地が飯田橋駅徒歩30秒

よいのは、駅から近いところ。どれくらい近いかというと、飯田橋のB1出口をでて徒歩30秒くらい。たとえ豪雨でも走ればなんとかなるレベル、というのは過言です。それはさすがに濡れるでしょう。会社帰りなどの平日の飲み会だと、会社の近くじゃない場合はみんなの通勤経路を考慮すると場所設定がむずかしいときがありますが、首都圏屈指のターミナル駅である飯田橋の出口ほぼすぐというのは、なかなか素晴らしいポイント。来やすいし、帰りやすいのはいいよね。

### 店員さんがとてもよい

乾杯のときに店員さんみんなで"お疲れ様です"をご唱和くださって笑った。あと、店が狭いので手を上げればだいたいすぐに店員さんがつかまるのも良い。だいたいすぐ来てくれてめんどくさくなかった。あとこれは書きながらふと思い出したエピソードだが、〆のあたたかいお茶をお願いしたら、僕はまだ酒を飲んでいたからか、僕に1つ、相手に2つ、熱々のお茶を置いてくれた。これはさりげないながらも中々やってくれない事よね。そして帰り際にアメをくれた。アメの柄が妙に長かった。

というわけでまた行こうと思います。とり充したい方はお声がけください。一緒にいきましょう。てか、こういうレビューこそ食べログに書くべきなのでは・・!
UNIQLOCK
プロフィール
HN:
mikkemac
年齢:
41
HP:
性別:
男性
誕生日:
1982/08/14
職業:
広告制作
趣味:
中日
自己紹介:
B型のしし座。好きな音楽や本などを介し誰かと仲良くなるのが幸せです。テレビ番組について議論することを喜ぶ。ラーメンとラーメンズが好き。立浪の代打安打と中里の奪三振に歓喜した中日ファン。2011年は小熊投手と水田内野手に注目していました。2017年は柳投手に注目しています。
最新記事
(02/14)
(01/17)
(01/17)
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
忍者ブログ   [PR]